商品カテゴリ一覧 > 紗羅餐の契約農家さん > 【愛知県西尾市産】 全粒粉そば粉 500g
米・麦・大豆を中心に農業をされている専業農家さんですが7年ほど前から私たち紗羅餐と一緒に西尾市の町起こし・地域活性化を考えてそばを栽培して頂いています。
通常そばは秋に収穫されるように栽培されますが、この西尾市では春に種まきをして6月〜7月に刈り取る春そばと、通常の8月に種まきをして11月に刈り取る秋そばの2回栽培を行っております。 そのため、西尾地域ではそばの花の見ごろが年に2回訪れます。 是非、西尾市に行かれる方は、名鉄西尾駅から少し南にある今川町で綺麗に咲くそばの花畑を探してみてください。
それは私たち蕎麦工房 紗羅餐が美味しい蕎麦を追求するところから始まりました。 2006年度秋そばの作付けよりそば栽培農家との直接契約によるそば栽培を開始して、畑から店舗(消費)まで一貫したそばの品質管理に力を注いでいます。 2005年から紗羅餐の求める蕎麦を栽培していただける生産地・生産者を探し、村おこしが目的の市町村とそれを支える農家と紗羅餐の美味しいお蕎麦がほしいという考えがマッチし、2産地の生産者との契約が可能となりました。 栽培初年度は今と比較すると本当に少ない耕作面積でしたが、年々理解ある農家さんの増加、生産技術の向上と努力のおかげで2013年現在では三重県四日市市も産地に加わり3産地 計140haと約10倍もの面積を耕し、顔の見えるそばを供給していただいております。 全国的に見ても1軒の蕎麦屋が直接仕入れる数としては最大級であり、また畑作りからの参画という意味でも国内でも希な例であると自負しております。 紗羅餐の商品はすべてこの3産地で収穫されたそば粉のみを使用しております。 顔の見える材料から顔の見える蕎麦打ち職人へ。安心・安全な食品・食文化・技術を紗羅餐からお客様へお届けします。
蕎麦工房 紗羅餐では「美味しい蕎麦はそば粉で決まる」と信じております。 そのため蕎麦粉は玄蕎麦から仕入れ、そば粉にするまでの全ての工程を一貫して自社工場で行っております。 自家製粉についてはこちら http://sarrasin.jp/milling.html
商品番号 nishio001
当店特別価格1,512円(本体価格:1,400円 + 消費税:112円)
[14ポイント進呈 ]
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
産地:愛知県西尾市 原材料名:そば 内容量:500g 取扱上の注意:開封後はお早めにご賞味ください。 保存方法:高温多湿を避けて保存してください。
農家さん紹介 生産者 鈴木さん(西尾市)
米・麦・大豆を中心に農業をされている専業農家さんですが7年ほど前から私たち紗羅餐と一緒に西尾市の町起こし・地域活性化を考えてそばを栽培して頂いています。
愛知県西尾市のそば畑
通常そばは秋に収穫されるように栽培されますが、この西尾市では春に種まきをして6月〜7月に刈り取る春そばと、通常の8月に種まきをして11月に刈り取る秋そばの2回栽培を行っております。
そのため、西尾地域ではそばの花の見ごろが年に2回訪れます。
是非、西尾市に行かれる方は、名鉄西尾駅から少し南にある今川町で綺麗に咲くそばの花畑を探してみてください。
アクセス
畑から店舗まで一貫した そば粉 の品質管理
それは私たち蕎麦工房 紗羅餐が美味しい蕎麦を追求するところから始まりました。
2006年度秋そばの作付けよりそば栽培農家との直接契約によるそば栽培を開始して、畑から店舗(消費)まで一貫したそばの品質管理に力を注いでいます。
2005年から紗羅餐の求める蕎麦を栽培していただける生産地・生産者を探し、村おこしが目的の市町村とそれを支える農家と紗羅餐の美味しいお蕎麦がほしいという考えがマッチし、2産地の生産者との契約が可能となりました。
栽培初年度は今と比較すると本当に少ない耕作面積でしたが、年々理解ある農家さんの増加、生産技術の向上と努力のおかげで2013年現在では三重県四日市市も産地に加わり3産地 計140haと約10倍もの面積を耕し、顔の見えるそばを供給していただいております。
全国的に見ても1軒の蕎麦屋が直接仕入れる数としては最大級であり、また畑作りからの参画という意味でも国内でも希な例であると自負しております。
紗羅餐の商品はすべてこの3産地で収穫されたそば粉のみを使用しております。
顔の見える材料から顔の見える蕎麦打ち職人へ。安心・安全な食品・食文化・技術を紗羅餐からお客様へお届けします。
紗羅餐のそば畑についてはこちら
http://sarrasin.jp/field.html
自家製粉 そば粉 のこだわり
蕎麦工房 紗羅餐では「美味しい蕎麦はそば粉で決まる」と信じております。
そのため蕎麦粉は玄蕎麦から仕入れ、そば粉にするまでの全ての工程を一貫して自社工場で行っております。
自家製粉についてはこちら
http://sarrasin.jp/milling.html